どん底薬剤師の這い上がり@帰ってきた太郎

〜 そして薬剤師業界の勃興へ〜

【スキル積み上げ】息を吸うように服薬指導?

こんばんは 帰ってきた太郎です

 

今回は、服薬指導の目標について話したいと思います。

私もまず未熟な身ですが、まず目標とすべき服薬指導は、薬の伝えるポイントみたいなものがありそれをスラスラ言えることかなと思います。

 

ベテランの薬剤師は、いや、そうではない、患者さんの気になることをヒアリングして、そこからアプローチするのだ。と指導するかもしれません。

 

もちろんそれが1番大事な事ですが、何も最初に服薬指導の下地がない場合は、そこから入るのは厳しいと思うのですよね。

 

もしうまく聞けたとしても回答できなければ、他の誰かに聞くしかないのですよ。

 

1番に目指す服薬指導は、ベテランの方が言うように、患者さんのニーズに合わせて、1番最適な答えを出すことだと思います。

 

しかし最初からそんな職人技が初期の段階でできるはずもありません。答えを言うためのインプットが圧倒的に足りないので、どもってしまい終わりなのです。

 

なので、最初は薬1つ1つオーソドックスに特徴を伝えるようになればよいと思います。もちろん複雑な患者さんはベテランの方に任せるとして、そこまで基礎疾患を抱えていない患者さんは、薬の説明を伝えればよいと思うのです。

 

そしてそれを、息を吸うように言うようになれれば、ベテランさんの言うような、患者さんの問題点を聞き出すポイントを探ればよいと思うのです。

 

なのでまとめると、

最初の服薬指導の目標

薬の特徴をスラスラ言えるようになる。

次の目標

患者さんの問題点のアプローチを考える。

 

この順序で組み立てるのが自然かなと思います。以上 

他の記事も見てね〜。

 

 

f:id:cometarohpharma:20190614223540j:image