どん底薬剤師の這い上がり@帰ってきた太郎

〜 そして薬剤師業界の勃興へ〜

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【薬剤師の実態】派遣薬剤師の実態とは

はい、太郎です。 今回も薬剤師の実態を話していきます。薬剤師の中では皆気になる派遣薬剤師。私も稀ですが行く時もあります。 派遣先は、人がどうしても足りないところで、荒れている店舗が多いです。まず、正社員が1人しかおらず、他は全て派遣。正社員も…

【薬剤師の実態】正社員と派遣の違い

はい。太郎です。 今回は派遣と正社員の違いに関して述べたいと思います。 皆が気になる給与の話題ですが、派遣の方が正社員より高いです。昔はもっと高かったみたいですが、いまでも十分高いです。 時給換算すると、派遣の時給は2500から3500円です。昔は、…

【薬】薬の知識とその薬の使い方は全く別物

はい、太郎です。 今回のブログは、薬の知識と運用は全く別物ということです。薬の知識を知っていても、実戦にてその使い方を知らないと使い物にはならないということです。 薬についての知識を知っている製薬メーカーの学術部門に運用の仕方を聞いても、教…

【コラム】気力と体力を常に充填しておくこと

はい。太郎です。 今回のブログは、気力と体力を常に満タンにしておくということです。気力と体力は眠ることで充填されます。朝に常に充填されている状態が理想でしょう。 しかし、いっぱい寝たとして全て取り切れない場合があるでしょう。疲れがたまりすぎ…

【薬剤師の実態】弁当会

はい。太郎です。 薬剤師の中では、弁当会と呼ばれるものが存在します。昔はドッカンドッカンと接待漬けがあったみたいですが、それが制限されるようになりました。 変わりに登場したのが、弁当というわけです。弁当は接待ではなく、OKとみなされていて、各…

【薬剤師の生き方】何かを遂行しながら次の手を考える

はい。太郎です。 今回も生き方についてです。資格職は安定と言われた時代がありましたが、今ではそうではなくなってきているのが現状です。 薬剤師もスキル1本で生き抜くことができるのか危うい時代になりました。なので、常に仕事をこなしながら次の手を考…

【薬剤師の生き方】流動的な生き方

はい。太郎です 今回は薬剤師の生き方で、以前のブログで薬剤師は職人にもサラリーマンにもなれると述べました。 【フリーランス】サラリーマンとフリーランスの住み分け - どん底薬剤師の這い上がり@帰ってきた太郎 このブログではフリーランスとサラリーマ…

【薬剤師の生き方】毎日どんどん上書きして生きる

はい。太郎です。 今回は生き方です。 30代を超えていくと、時が過ぎるのを早く感じます。今までの振り返りをしながら、前に進んでいる方も多いでしょう。 若い時は、ただひたすら目の前のことしか見えていなかったと思います。後悔や古い経験などもないので…

【薬剤師の生き方】自分の立ち位置を知っている人が強い

はい、太郎です 今回は、薬剤師の生き方と言うことで、題名通り、自分の立ち位置を知っている人が強いということです。 薬剤師に限らず一般社会でもそうなのですが、自分の得意なポジションが、今までの経験によってだんだんと分かってくるのです。指揮する…

【薬】薬の出し方には手順がある

はい。太郎です。 薬の出し方は、ある程度ガイドラインというものによって、出されます。ガイドラインというのは診断に基づいてどの薬をだしたら良いかというものを示すものです。 ガイドラインが基本になりますが、医師によって出し方の手順やパターンがい…

【薬剤師の生き方】お金持ちにすり寄る生き方

はい、太郎です。 今回は生き方に関してのブログです。よく漫画とかで権力者にすり寄る人が描かれていますが、まさにあれです。 私は一回取引先の社長で懇意にしてもらったことがあって、まさに漫画のようなことが起きました。毎日、寿司とか肉とか食べてい…

【薬剤師の将来性】薬剤師こそ攻めが必要

はい。太郎です。 今回は薬剤師の仕事をするに上での姿勢について述べてみます。 薬剤師の仕事は、ただ薬を渡すだけでも、じっくり服薬指導をしても、どちらでも仕事をしたということになります。 仕事をしたというのは、薬局で薬学管理料という名の手数料を…

【スキル積み上げ】違う分野をやると拓けてくる

はい、太郎です。 今回はスキル積み上げの話です。違う分野も経験していると、今までにない知見もおり混ざり、より深い知恵として習得できるということです。 薬剤師という職は一つの科だけだと専門的にはなりますが、その科目しか知らなくなりますので、も…

【コラム】専門職が不祥事を起こすと

はい。太郎です。 今回は専門職、技術職が不祥事を起こすとという題ですが、不祥事の種類にもよりますが、業界内ではやはり情報が周ります。 会社員では何かしくったり、刑を受けたりすると、もはや戻ってはこれないでしょう。社会的に排除されて、生き残り…

【薬剤師の将来性】気軽に情報発信

はい。太郎です ツイッターやYouTubeの出現により、誰もが気軽に情報を発信することができるようになりました。 この気軽さが大事です。これを習慣付けた業界は生き残ることができるでしょう。薬剤師業界も個々が気軽に情報発信できる団体になれば、滅びずに…

【薬剤師の王】住宅と愛人

はい、太郎です。 ある程度薬局で成功すると、お金があまるようになります。そうすると、最初はベンツとか家とかを買うのですが、それでもお金が余ってしまうので、愛人など作るようになります。 そして、その愛人のマンションとかの手配をするのが、薬の業…

【薬剤師のキャリア】失敗しそうな挑戦は、時間がもったいない

はい。太郎です 私は以前は、なんでもよいから挑戦するのを是としていました。挑戦することによって、自分が成長すると思っていたからです。 確かにいままで違う環境で仕事をしていれば、変化に対応できるなど、成長して能力が上がったりする面はあるでしょ…

【スキル積み上げ】インプットしたら、すぐにアウトプットへ

はい、太郎です 今回はスキルや知識定着のコツです。 今までは、実戦でわからないところをメモにまとめて後日復習という方法によりスキルを磨いてきました。 ただ、後日復習よりも、予習の方が定着率が大きい気がします。 先日に勉強をしたことが、翌日に運…

【コラム】数万円あれば何するか

はい、太郎です。 数万円あれば何をするかです。この数万円で人生変えることも出来るということです。都会で高い家賃で苦しみながら生活をしている方を多く知っています。 思い切って、島にでも数万円使って移住すれば、少しは生き方などは向上するとは思う…

【コラム】音楽団体のある薬局

はい、太郎です 今回はこんな薬局があったらどうだろうというのをお伝えしていきます。 薬局というのは、外観的な特徴があまりありません。実際薬局に入ってみても、基本的な服薬指導をして終わりとなるでしょう。 まだまだ門前の薬局が薬局を占めていて、目…

【薬剤師のキャリア】英会話薬剤師

はい。太郎です 今回は英会話薬剤師です。薬剤師に英語?と思うかもしれませんが、確かにほとんど必要ありません。そもそも英語がなくても日本では暮らしていけます。 しかし、英語ができると、視野が拓けてくるかもしれません。その事を今回申し上げたいの…

【スキル積み上げ】一回無視された患者を糧に

はい。太郎です。 薬剤師で服薬指導をたくさんしていると、もちろん失敗も多いです。最後まで対応していただける患者さんもいますが、途中で無視してしまう方もいらっしゃいます。 一つの言い方をミスしたり、自信がないような言い方をするとすぐにその表情…

【経験則】効率良く金を稼ぐ

はい。太郎です 今回は効率良く金を話します。が、おそらく効率よく金を稼ぐ方法はないでしょう。あったとしても短期的に稼げなくなります。 なんだかんだで、1番早いのは今の仕事のプロになることでしょう。これがやはり1番早い。薬剤師で言えば、超知識を…

【薬剤師のキャリア】金をある程度稼げる目処が立ってきたら

はい。太郎です。 今回は金をある程度稼げるようになってきたら、どうするかという点についてです。金を稼げるのに越した事はないですが、ある程度稼いでくると、安定してきて、金に対する執着心が薄れるようになります。 そうなると、やりがいのあることを…

【どん底から光】自分の壁は自分で切り開く

はい。太郎です 今回は壁の突破の仕方を説明していきます。私は幾度となく壁がありましたが、それこそ数十回とありました。皆さんもおそらく何かやってくうちに大きな壁が現れたと思います。 説明をしますが、私もほぼその壁に打ちのめされて、突破できたの…

【スキル積み上げ】継続の薬で知識を磨く

はい。太郎です。 今回は、どうやって薬剤師がスキルを磨いているか説明致します。 結論から言うと、いつも同じ薬が出ている患者さんで磨いている場合が多いです。 患者さんにとってはまた同じ薬の説明しているよ、という思うかもしれませんが、薬剤師はそれ…

【薬剤師の将来性】薬の知識には経験が必要

はい。太郎です。 いきなりですが、薬剤師の価値はなんだろうと考えた時に、薬の知識と経験を交えた洗練された知恵だと思います。 なんだか仰々しいですが、薬剤師の経験則というのに価値があるということです。 薬が存在して、医師の診断を元に処方箋を書き…

【薬】薬で手助けできるのは、ごく一部かも

はい。太郎です。 今回は薬の役目についてです。薬というのは健康を害している部分を補完していると私は思っています。 もちろん、薬によって、劇的に生活の質を向上出来たりします。薬のおかげで豊かな人生を送れているのも事実です。 今回話したい内容とい…

【ブログの目的】ネタが尽きないように、常に仕入れ

はい。太郎です。 今回はネタの仕入れに関してです。毎日ブログを投稿するのに、ネタが必要になってくると思いますが、私の場合は、勤めている薬局先の出来事をネタ、またはお話教訓にしてまとめております。 薬局という所は、閉鎖的で、割と世間からは知ら…

【指導薬剤師】指導する側の立場になると、分かること

はい。太郎です。 今日は、指導薬剤師についての話です。私は最近薬剤師を少し指導するポジションに収まりました。特に指導薬剤師というプラス資格は持っていずに、教えるという立場にいるだけです。 それでも立場が変われば見える世界が変わります。まず、…