どん底薬剤師の這い上がり@帰ってきた太郎

〜 そして薬剤師業界の勃興へ〜

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【薬剤師の将来性】閉塞感を突破したい

はい、太郎です。 今回はタイトル通りに閉塞感を突破したいということです。薬剤師の将来性を考えた時に、保険調剤に頼った薬剤師の収入は頭打ちでしょう。 その頭打ち感があるので、薬剤師は閉塞感があるのです。閉塞感を突破するには、保険調剤以外を稼ご…

【薬剤師の生き方】薬剤師は年収の割と高いお笑い芸人みたいなもの

はい、太郎です 今回は薬剤師はお笑い芸人と似ているということを話していきます。少し強引な感覚ですが、似ている部分はあります。 薬剤師は職人よりの仕事なので、身を立てていくには自分の実力次第です。本来は出世という考えからも遠く離れてます。自分…

【コラム】いろいろな運動をすることの大切さ

はい。太郎です 運動を習慣にするにあたって、違う種類の運動をすると違う筋肉を使う気がします。 水泳とフットサルを主にやっているのですが、違うところの筋肉が疲労を起こします。これはバランス配分がよく運動できています。フットサルでは足中心。水泳…

【宿日記】一壺天

はい、太郎です。 今回は宿日記ということで、よかった宿を特集していきます。 今回は由布院の一壺天という宿で、一つの家ごと泊まるタイプの宿です。値段はめちゃくちゃ高く、日によりますが、2名で10万はするでしょう。 宿は山の中にあって、由布岳を見な…

【経験則】切り捨ての心を持ちながら走る

はい、太郎です。 今回は思い切って切り捨てていく事は重要であると思いました。生きていると、新しいことやワクワクすることが次へと入り込んできます。なので、過去にしたことをいちいち引きずっているわけにはいきません。 思い切って捨てて次へ行くので…

【スキル積み上げ】インプットから多様な展開

はい、太郎です。 今回はスキル積み上げについて話していきます。スキルを上げるもとになるものはインプットが大事と話しました。 そのインプットをコツコツやっていると、アウトプットするときに多様な展開を出すことができます。仕事が単調な感じを受ける…

【あったら良いなと思うサービス】ブログの内容を実現してくれるサービス

はい、太郎です これから初投稿になりますが、あったら良いなというサービスをここに挙げていきたいと思います。 まず一つとして、 ブログを読んでいると、旅行や理想のライフスタイルを送っているかたがいます。それにより近づけたものを実現できるサービス…

【ブログの目的】趣味や強み方向性を探るもの

はい、太郎です。 今回はブログの目的について書いていきます。ブログは自分の強みや趣味を探るのに使うことができます。 実際にブログについて書き起こしてみると、興味のあるなしがより分かるようになります。薬剤師という職でも、人に教える方向なのか、…

【薬剤師の業務】服薬指導の精度を上げていく

はい、太郎です 今回は服薬指導についてです。服薬指導は、薬剤師の重要な部分の仕事になりますが、人によってばらつきがあります。 まだ慣れていない人ほど、当たり障りのないことを言って終わるでしょう。それでも一応勤めを果たしているのですが、患者さ…

【薬剤師の生き方】自分を客観的に評価していこう

はい、太郎です。 今回は薬剤師の仕事である程度安定してきたあとのお話です。薬剤師は自分のスキルの棚卸しを常にして、収入やキャリアを自分で切り開いていかなければなりません。 薬剤師の知識のスキルで言えば、どの科目がどれくらいのレベルでできてい…

【薬剤師の年収】最終的には自分で年収あげる

はい。太郎です。 今回は薬剤師の年収とキャリアについて。薬剤師のキャリアは早熟で数年で頭打ちになります。それから上はなかなかあがりません。 しかし、頭打ちと言っても650まではいきます。そこまであればある程度の暮らしはできるでしょう。 薬剤師の…

【どん底から光】薬剤師の道のり 中途入社編

はい。太郎です。 今回は薬剤師の歩む道のりについて述べたいです。まず、中途で入るとやはり厳しいです。ほぼ何も知らずに入るし、新卒に比べて何も教えてくれない確率がかなり高いです。自分で基本的に道を切り開かなければなりません。 中途1年目 薬の知…

【薬剤師の生き方】薬剤師は深くやりがいを求める

はい、太郎です。 今回はやりがいに関してです。一般の方から見ると、薬局という狭い空間にいて大丈夫なのかなあ。と思われることがよくあります。 意外と四畳半くらいの狭い薬局に勤務したとしても、慣れれば狭さなどは問題にならないでしょう。あとは、薬…

【スキル積み上げ】インプットをかなり多くしてから、アウトプット

はい、太郎です。 今回は服薬指導に関してです。インプットだけでは、服薬指導は身につかないですが、アウトプットすると、初めて身につくようになります。 初めは、アウトプットすることにより身につくと思っていましたが、最近、インプットの量が大事だと…

【薬剤師の業務】解説はできるが、変化はできない

はい、太郎です 今回は薬剤師の服薬指導の業務についてです。薬剤師の中で大事な仕事、服薬指導では薬の解説と注意点を説明します。 医師から処方された薬の解説を薬局でするという評論家みたいな存在です。解説はできるけど、薬の変更はできません。そこが…

【薬剤師の年収】薬剤師に昇級感覚はない

はい、太郎です 今回は金銭面の話です。薬剤師という職は、ズバリ昇級はありません。あるのですが、そこまで長く続かないということです。 詳しく紐解いていくと、まずは昇級の可能性がある大手チェーンの薬局では、基本給が安いのです。大手新卒で入社して…

【薬剤師の年収】薬剤師として年収を上げるには

はい、太郎です 今回は年収の話です。薬剤師の年収のレンジは中小よりは高く、大手企業では30歳以降抜かれるような感覚になります。年収550あたりが中央値ではないでしょうか?それより稼いでないという人は、転職することですぐに解決します。 今回は、年収…

【スキル積み上げ】服薬指導にプラスアルファを

はい、太郎です。 今回は服薬指導に関しての話です。プラスアルファのワンポイントレッスンという方針で服薬指導してみるのも良いでしょう、ということです。 患者さんにはいつも同じような説明と指導すると飽きてしまうし、自分自身の成長にも繋がりません…

【スキル積み上げ】効果実感を服薬指導

はい。太郎です 今回は服薬指導に関してのお話です。薬剤師として最後に生き残るのは服薬指導をかなり高めた人です。そういう人材は替わりが効かないので、お金を出してでもいて欲しい人材です。 どういう風に服薬指導のレベルを上げるかというと、患者さん…

【経験則】プラスアルファが楽しい

はい。太郎です。 今回は安定がいかに資産性があるかということについて話していきたいです。 私は以前歩合度合いが強い営業職に勤めてました。営業成績が上がらなければギリギリの生活を強いられる給与です。 逆に営業成績が上がれば、管理職よりも稼げる環…

【スキル積み上げ】薬の知識から服薬指導へ

はい太郎です。 今回はスキル積み上げの過程をお話ししていきたいと思います。 私が経験した手順として、まず薬の知識に詳しくなる。その後服薬指導に活かすという流れです。 書くと単純ですが、一つ一つの流れは身につくまでに時間がかかります。 まず薬の…

【経験則】スポーツすることで脳が活性化

はい、太郎です。 私は薬剤師での生活指導を活かすために、運動を習慣にすることになりました。最初は痩せて健康体になればよいくらいに思っていたのですが、脳の動きもよくなりました。これは実体験としてまさにそうです。 脳の動きが良くなったというより…

【スキル積み上げ】ライバルを見つけよう

はい。太郎です。 今回は、スキル積み上げに関してです。タイトル通り、ライバルを見つけようという事です。 ライバルはなんでも良いです。ライバルというと争わなければならないというイメージがありますが、そんなことはありません。勝手にこちらが思えば…

【薬剤師の将来性】指導書を作りたい

はい。太郎です。 今後の活動ですが、将来的には、どん底薬剤師の経験を踏まえた指導書を作っていきたいと考えています。 一般の方にも伝わるような指導書です。その内容ですが、自身のどん底エピソードと患者さんの気になるポイント、薬剤師は何を考えてそ…

【どん底から光】メンタルコントロールをうまくやる

はい、太郎です。 今回はどん底から這い出る事について話していきます。 1つとしてメンタルの正常化。これが結構重要です。よくスポーツでメンタルメンタルと言いますが、メンタルのコントロールは、スポーツでも仕事でも重要です。 仕事はスポーツに似てい…

【薬剤師の年収】薬剤師の給与のメリットとデメリット

はい、太郎です。 今回は薬剤師の給与のメリットデメリットを述べていきます。 まずメリットから。 一つは役職がなければ、かなり業務が楽ということでしょうか。 20代の時は、徹夜OK、体力があるので労働時間なんて関係ねえ。と思うかもしれませんが、その…

【スキル積み上げ】勉強とご飯は同じくらい似ている

はい、太郎です。 今回は勉強で座学をやるときと、ご飯は同じだなあということを述べていきます。 どういうことかというと、同じ時間しか持たないということです。ご飯を食べる時間はだと大体1時間、その後に続くご飯のエネルギーも何時間かです。 それと同…

【コラム】脳が疲れてきたら、寝るサイン

はい。太郎です。 今回は効率性という事で、脳の話をしたいと思います。脳の話と言っても、科学的なものではなく、実体験に基づくものです。 いろいろ夜など作業とか勉強とかしていくうちに、うまく物事を考えられない時があります。 それは、もう脳が疲れて…

【薬剤師のキャリア】薬局薬剤師のキャリアは3つしかない 【仮保存版】

はい、太郎です 今回は薬局薬剤師のキャリアについて述べます。今まで多くのサイト、そして私も含め述べてきましたが、この3つしかありません。 まず一つ 今のところで出世する。これは分かりやすいです。出世すれば、キャリアが広がり年収が上がります。管…

【薬剤師の生き方】やりたいことと金稼ぎは別に考える

はい、太郎です 以前もブログでも書いたかもしれません。そしたらすいません。30代になって金は生活が回るくらい稼いで、その中でやりたい事を遂行して行こうという考えになりました。 まあ、やりたい事と言ってもそんな大層な事ではなく、どこか行きたいと…