どん底薬剤師の這い上がり@帰ってきた太郎

〜 そして薬剤師業界の勃興へ〜

【ブログの目的】このブログの特徴

はい。太郎です。

 

f:id:cometarohpharma:20190913141950j:image

 

今回はブログ運営についてです。

まず、ブログを起点にして、稼いで生活している方は本当にすごいと思います。

 

ブログの信用力がすごく高くて、それが溢れ出しお金になっているのだと思います。お金に変わるということは、それだけ信用力もありますし、何より行動の自由が広がります。

ブログでいくらか稼げれば、労働の負担を自由に変えられるかもしれません。

 

まずはブログでの価値を上げること。これが大事なことはわかりますが、継続的に価値のあるものを提供するのは本当に大変だということを身に染みて感じます。

 

継続的な価値あるブログの仕入れは、仕事くらいしかないでしょう。趣味でもよいですが、継続的な価値の仕入れとなると、その趣味も仕事のようになるでしょう。

 

最終的には、仕事もブログも趣味も一体となるイメージでいけば、大きく成果も出るし充実しているのでないかと思います。仕事と趣味の境界線をなくしていけば、時間もより大きく使えるでしょう。

 

そしてコツコツとブログを更新していって、信頼を集める他ありません。薬のブログは競合も多いし、まだまだ話すのには実力不足かもしれません。

 

私のブログの特徴は、薬剤師とはどういう職かというのを、営業、ドラックストアの勤務経験がある立場から説明している点です。

 

薬剤師自体専門職なので、ジェネラリストになんでもこなす人材はあまりいないでしょう。薬剤師もやって、営業も財務もいろいろやる!というのは時間的に厳しいのです。

薬剤師自体、何十年もやって1人前になる職なので、他の職種をやっている時間的余裕はないのです。キャッチャーだけど、ホームランもやります!みたいな感じです。

不可能ではないのですが、よほどストイックにこなさないと、そこまでのスキルは得られないでしょう。

 

薬剤師業界では、薬剤師だけやってます。という方がほとんどです。その中で、薬剤師視点からも、他職種目線からも、薬剤師という職を評価できるのがこのブログの1番の差別できている点です。

薬剤師がもっと注目を浴びて、このブログの価値があがり、業界自体が盛り上がるのが、1番の目指すところです。