どん底薬剤師の這い上がり@帰ってきた太郎

〜 そして薬剤師業界の勃興へ〜

【薬剤師の実態】人間関係を良好に保てるか

はい、太郎です。

 

f:id:cometarohpharma:20200207131544j:image

 

今回は薬剤師の人間関係についてです。薬剤師を続けていく上で1番難しいのは、人間関係についてです。

あの狭い空間でずっといるので、なんかしらのトラブルが起きるでしょう。少しのミスも目立ってしまうのが、厄介ごとです。

 

なので、何もミスが起きないように事を進めるので、挑戦的ではない保守的な仕事になるかもしれません。

薬局内は加点方式よりも減点方式です。何かプラスになることをしても、マイナスがあればそちらに引きづられる傾向にあります。

 

それでもお構いなしにガンガン攻めた仕事をした人は、よくも悪くも目立つかことができます。要はその人次第のところもあります。薬局業界でガンガン攻める人は、起業したほうが向いている気がします。

 

守りに走って安定的に仕事する人は、薬局のマネジメントなどが向いているかもしれません。先ほども述べたように、減点方式の傾向にあるので、攻めずに決められた仕事をきちんとこなすほうが、波風立たずよいのです。

 

では攻めた人は薬局業界に要らないとなると、そうではなくて、ある程度大きなところでは、確実にそういう人材は求められるでしょう。ただ、マネジメントは守りの人に任されるので、営業向きの仕事を任されることが多いです。

 

営業系の人が、薬局のマネジメントをやると、皆がそのひとの攻めについていけず、どんどん辞めていくことになるでしょう。しかし、守りだけでは発展しません。そこのところが薬局で難しいところかもしれません。

 

話を戻しますが、薬局は非常に繊細な職場なので、仕事をそつなくこなせる能力と、人間関係についてそこまで悩まない図太さも必要です。悩まず、他の薬剤師とコミュニケーションが取れれば、適職でしょう。